四海の外に遊ぶ

http://arcella.blog.fc2.com/
2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP日常・お知らせ ≫ 岡山旅行メモ 【前半】

岡山旅行メモ 【前半】

7月16日から17日にかけて岡山へ旅行に行ってきていました。
もう何年も旅行ログのページを更新していなかったのですが、やはり書かないとどんどん忘れてしまうしせっかく撮った写真を現像もせず眠らせるだけなのももったいない気がするので機を見てまた追加していきたいと考えています。
ただあのページだけがレスポンシブ表示非対応のままであり、あえて古いhtml方式でページ追加するのもな…かといってこのfc2ブログも古くてあまり便利ではないし…
こことは別にWordPressを使用したサイトも運営しているのですがもうそちらが編集するの手軽で便利すぎて、部分的に移植しようかとも思ったりするもののただのアルバムの優先度は低く、どういう方法を取るかは未定です。
せめてもう少し見やすく編集もしやすいプラットフォームないかな〜とうっすら探していこうかと思います…


長くなったので前半後半に分けてまとめることに。まずは1日目、7月16日
もう何年ぶりかに瀬戸大橋を渡り、岡山県の宝伝港から犬島を訪れました

okayama2023_01.jpg
日差しが強く夏真っ盛りという具合 さすが晴れの国

okayama2023_02.jpg
犬島製錬所美術館の入り口

okayama2023_03.jpg
館内は撮影禁止なので外観しか撮れていませんが建築含めておもしろい作品展示でした

okayama2023_04.jpg
建物を出て遺跡のような屋外の順路を行く

okayama2023_05.jpg

okayama2023_06.jpg
遺跡のようなというか実際遺跡ですね すごいスケールだった

okayama2023_07.jpg
すでに熱中症気味で頭痛がしだしていたけど近くの古民家跡を使った作品展示に足を運ぶ

okayama2023_08.jpg

okayama2023_09.jpg

okayama2023_10.jpg
学芸員課程の授業のスライドで見た記憶がある荒神明香氏の作品

okayama2023_11.jpg

【※虫ご注意】クリックで表示
ふと見るとベニスズメの幼虫が一心不乱に食事していて可愛かった
母はワーム系の虫が視界を掠めるのさえ無理という人なのですが、人の心がなかった私は学校帰りにイモムシを拾ってきては成虫になるまで飼育しまくり おまけに時々うっかり室内に脱走させる悪魔のような子供でした(最悪)

それから本島に戻り牛窓へ

okayama2023_13.jpg
オリーブ園からの眺め 瀬戸内らしい爽やかな光景
展望台内にある喫茶店のカタラーナというクリームブリュレのようなお菓子がおいしいです

okayama2023_14.jpg
水面かと思ったら全部太陽電池 塩田跡を利用したすごい規模のメガソーラー

okayama2023_18.jpg
身内がお薦めしていたホテルリマーニ ギリシャを意識した内装や料理がとても良でした

okayama2023_15.jpg
コリント式円柱が並ぶ屋外プールの眺め

okayama2023_16.jpg
良いー…

okayama2023_17.jpg
良い
私はこれからこういう円柱・ヤシの木・プール・噴水・イルカ・丸い照明などがそろった景色を探して巡礼していきたいなと思っております
もしもこういったVaporwave / Dream poolっぽい要素を含む空間に心当たりがおありでしたらぜひ教えてください…

【後半に続く】

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL