四海の外に遊ぶ

http://arcella.blog.fc2.com/
2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP日常・お知らせ ≫ お仕事に関してお知らせ

お仕事に関してお知らせ

230923.jpg


このたび開志専門職大学 アニメ・マンガ学部の非常勤講師に就任いたしました。
正式に契約書を提出するまではと控えておりましたが、20日に手続きも済んだということでのご報告です。緊張しながらも先生方のサポートを頂きつつ21日に初回の授業を終えてきました。
4月にこのお話を頂いてから、正直なところこんなキャリアも浅い若輩者に務まるはずがない…と考え慎重めなお返事を繰り返していました。それでも長年在籍していたほど大学という環境が好きでもあり、大学や企業にいる間に学んだことをプロを目指す人のために具体的に役立てる機会になるならば…という思いはあったこと、打ち合わせのために学校に伺った際に教職員の方々にとても温かく迎えていただいたことなどから、とりあえず飛び込んでみようと思った次第でした。
こんな後ろ向きな自分に辛抱強くご相談くださった関係者の皆様には深くお礼申し上げます。

今は課題に沿って作品制作を行う実践的な授業を担当させていただいておりますが、人に教えられるだけの知識技術レベルを保つためにも諸々について勉強し続けなければと身が引き締まる思いです…。
学部の専門であるアニメや映画・漫画・ゲームに関しても興味のあるジャンルにしか触れてきておらず、有名作品であっても知らないままのものも多いため、こちらに関しても時間を見つけて履修していく必要が出てきました。加えて文化史・美術史的な知識も恥ずかしくない程度には身につけておかなければですね…。
でもこうした知識は仕事や作品制作にも必ず役立つため、引き続き頂いているデザイン・イラストの仕事と先生業と自主制作を両立・昇華させていけたらいいなと思っています。

そしてこちらで書いても仕方がない気がしますが、大学での業務の関係で毎週木・金曜日に作業時間をとりづらくなることから、スケジュールの関係でお断りするご依頼も出てくるかもしれません。暫定で来年1月末まで連続で授業を担当させていただくことになっております。
通勤時間が結構長く(現状片道4時間)、まだ今後の生活環境がどうなるかわからないところも多いため探り探りになりますが、なるべく双方のお仕事に影響が出ないよう調整していきたいと考えておりますのでよろしくお願いいたします。
しかしやっぱりこういうお知らせは自主制作作品発表用の個人サイトではなく商業的な窓口サイトで出すべきですよね…別にそういうサイトも作っておくべきかどうか?
普段フリーランスで承っているデザイン・イラストの仕事は企業様からの版権ものにまつわるご依頼が大半であるため、権利の関係で実績・サンプルとして公表できるものがほとんどないということもあり見送っていましたが、もしも必要がありそうであれば検討してみようかと思います…。

更新が少なすぎて毎度毎度が唐突な近況報告になってしまっておりますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL